沿革
History
- 2001年
- メディア・クルーズ・ソリューション株式会社(MCS)設立
日本SGI株式会社のブロードバンド事業部から独立
世界初のIPTVシステム総合インテグレーション(BBTV)
- 2004年
- 米国Harmonic Incと代理店契約
DTV事業を発足(デジタルTV向けヘッドエンドシステムの提供)
大手通信事業者様のIPTVヘッドエンドシステムに採用
衛星放送、ケーブルテレビ、オフライン系ソリューションへマーケットを拡大
- 2006年
- ノルウェーConax と代理店契約
DVB-CAS限定受信システムの提供開始
衛星通信事業者様の配信プラットフォームに採用
- 2010年
- 株式会社イノコスを設立
DTV事業を継続
- 2011年
- 韓国Nextreaming Corporationと代理店契約
Android向けメディアプレーヤーの提供開始
スマートフォン向けEnd to Endソリューションの提供開始
- 2012年
- OTT向けソリューションを展開
各種ストリーミングフォーマットに対応したエンコードソリューションの提供
モバイル向けストリーミングプレーヤーの提供
- 2016年
- OTT向け映像配信プラットフォームの提供
トランスコードから配信までワンストップサービス
マルチDRMをサポート
- 2017年
- 9月 株主Jストリーム 主要株主譲渡契約締結
クラシカ・ジャパンプラス、IPリニアサービス開始
DRM(著作権保護)・CDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)提供
- 2018年
- マルチDRMサービス開始
AWS Elemental Technologiesと代理店契約
Caton Technology社代理店契約